タイランド通信  >  ニュース  >  タイ通【 経済 】カテゴリニュース  >  1~3月のタイ投資総額97%増 海外首位は香港

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 経済 】
投稿日時: 2025-05-05 16:36 2025-05-05 14:36

タグ: [ タイ投資委員会(BOI) ] [ 海外直接投資 ]

1~3月のタイ投資総額97%増 海外首位は香港

 タイ投資委員会(BOI)によると、2025年1~3月の投資申請件数は、前年同期比20%増の822件で、投資総額は同97%増の4312億3700万バーツだった。国・地域別では香港がトップ。

 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、
投資金額が多い業種は1位:デジタル(947億3500万バーツ:40件)、2位:電子・電気機器(878億1400万バーツ:122件)、3位:自動車・部品(234億9900万バーツ:72件)、4位:再生エネルギー発電(175億1700万バーツ:102件)、5位:石油化学(139億4200万バーツ:81件)。

 海外直接投資(FDI)の申請件数は、同43%増の618件。総額は同62%増の2676億6400万バーツ。

 国別のトップ5は、1位:香港(1351億5900万バーツ)、2位:中国(473億800万バーツ)、3位:シンガポール(380億7500万バーツ)、4位:日本(251億1100万バーツ)、5位:台湾(47億5600万バーツ)、6位:オランダ(21億4200万バーツ)、7位:マレーシア(19億1900万バーツ)、8位:アイルランド(16億2800万バーツ)、9位:フランス(15億3100万バーツ)、10位:ノルウェイ(14億1800万バーツ)。

 投資地域別では東部が最も多く、総額2465億5500万バーツ(444件)。次いで中部1525億2500万バーツ、南部172億5600万バーツ、東北部55億5100万バーツ、西部39億8000万バーツ、北部29億3000万バーツ。

 既存事業の効率化に向けた産業高度化対策(スマート・サステナブル産業)への1~3月の投資は、総額55億4800万バーツ(82件)。多くは省エネ投資で、再生可能エネルギーの利用や機械の変更、生産効率の向上のためのデジタル技術・自動システム・ロボットの導入などだった。
関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 社会総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る