タイランド通信  >  ニュース  >  タイ通【 社会 】カテゴリニュース  >  プーケット下痢患者は減少傾向 工場でウイルス検出せず

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 社会 】
投稿日時: 2023-06-15 15:03 2023-06-15 13:03

タグ: [ プーケット県 ] [ ノロウイルス ]

プーケット下痢患者は減少傾向 工場でウイルス検出せず

 タイ保健省は15日、南部プーケット県内で6月6日以降、1日に約400~1200人の患者が下痢症状を訴えている問題について、病院に入院した患者の75%からノロウィルスを検出したと明らかにした。同省は工場9件を検査したが、原因となるウイルスは検出されなかったという。プラチャーチャート・トゥラキットが報じた。

 報道によると、県内の氷工場6件と飲料工場3件を検査した。ウイルスは検出されなかったが、同省は引き続き監視を続けるという。

 同省は、新規患者は当初に比べて減少傾向にあると報告。6月6日の患者数は383人、9日は1238人まで増加していた。その後は減少が続き、10日は808人、11日は659人、12日は529人、13日は376人だった。

 患者の年齢は25~34歳が最も多く26%。続いて15~24歳は19%、34~44歳は14%、5~9歳は11%、10~14歳は10%。患者の大半は軽症だという。
関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 社会総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る