タイランド通信  >  ファイナンス  >  タイ通【 企業 】カテゴリニュース  >  天ぷら「てんや」がタイ撤退、8月末に最後の2店閉店

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 企業 】
投稿日時: 2025-08-22 14:07 2025-08-22 12:07

タグ: [ 閉店 ] [ 日本食レストラン ]

天ぷら「てんや」がタイ撤退、8月末に最後の2店閉店

 天ぷら好きなら誰もが知っている日本の天ぷら専門店「てんや」が、タイから撤退すると発表した。現在営業中の2店舗は8月31日に閉店する。

 タイ現地メディアによると、CRGが今年発表していた、成長の可能性が高いブランドに注力する戦略の一環。日本食の新しいブランド飲食店が次々と登場して選択肢が増える中、「てんや」はかつての人気を保てずに徐々に店舗を閉店。現在はターミナル21とサームヤーンミットタウンの2店舗のみ営業している。

 「てんや」は1999年に浅草で創業。タイでは2015年、セントラル・レストランツ・グループ(CRG)による運営で1号店をセントラル・バーンナーに出店。その後、複数の大手百貨店に店舗を出店、2020年時点で14店舗に拡大した。

関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通ファイナンス新着ニュース【 ファイナンス総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通ファイナンスの過去のニュースは、タイ通アーカイブページにて、
日付やカテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る