タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 社会 】カテゴリニュース  >  南部情勢 (31日)

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 社会 】
投稿日時: 2007-02-01 01:45 2007-01-31 23:45

タグ: [ バンコク ] [ 政治経済 ] [ 地元新聞 ]

南部情勢 (31日)

・30日19:00過ぎ、ヤッラー県ラーマン郡内で、バイクで路上を走行中だったイスラム系住民男性が、バイクに乗った二人組に銃撃され重傷。男性は村自警組織に所属していた他、過去に緊急雇用促進プロジェクトにより職の紹介を受けていた。 ・31日0:00過ぎ、ヤッラー県県都内で、バイクに乗った二人組が建設資材会社に向けM26手榴弾を投げ込み、警備員一人が重傷。 ・31日8:30頃、パッターニー県ヤッリン郡レーム・ポー地区内のタムボン行政機構庁事務所前で、付近に潜んでいた人数不明の一味が爆発物を爆発させた上で、教師の警護作業にあたっていた自警組織関係者に向け銃を乱射し、自警組織員三人が負傷を負い、付近にいた住民(報道により自警組織員)一人が死亡。一味側は鋲をまき散らしたり路上脇にある立木を倒す等しながら逃走。 ・31日昼前、ナラーティワート県都内中心部で、食堂付近に仕掛けられていた爆発物が爆発し、店内で飲食中だった六人が負傷。  また、一部報道が、ほぼ同時刻に同県スンガイ・パーディー郡内で爆発が発生していると報じているが、詳細は不明。 ・31日15:30過ぎ、パッターニー県コークポー郡内で、運河で釣りをしていた63歳と55歳の仏教系住民兄弟が、バイクに乗った二人組に銃撃され兄が死亡、弟が負傷。 ・31日14:00前、ヤッラー県ガーバン郡内で、バイクで路上を走行中だった59歳のイスラム教指導者が何者かに銃撃され死亡。 ・31日夕方前、ナラーティワート県ルーソ郡内で、人数不明の一味がスンガイ・ゴーロックからヤッラーに向け走行中だった列車に向け銃を乱射し、食堂車や客車のガラスや一部の燃料タンクに被害を及ぼすも列車は予定通り運行。人的被害は無し。 ・31日夕方過ぎ、パッターニー県ヤッラン郡内で、学校の警備作業に向かうためにバイクで路上を走行中だった村自警組織に所属する40歳のイスラム系住民男性が、バイクに乗った二人組に銃撃され死亡。 ・31日19:30前、パッターニー県マーヨー郡内で、路上脇に潜んでいた人数不明の一味が、パトロール中の当局関係車両に向け銃を乱射し、約5分間に渡って銃撃戦を展開した後に逃走。当局側に人的被害は無し。 ・南部国境三県域の当局は、分離主義組織関係者に煽動された女性や子供による逮捕された容疑者の釈放を要求する抗議活動が頻発している事を受け、域内の女性や子供に対して、組織側の道具として利用されないよう呼びかけると共に、五人以上の抗議集会行動により3年の禁固若しくは6,000バーツの罰金の両方若しくは一方が科せられる事があり得ると警告。 ・スラユット首相は31日、2月11日から13日の日程でタイを公式訪問する予定になっているマレーシアのアブドゥラ首相と、南部情勢や域内に於ける経済基盤、社会開発に関する協力関係の構築、二重国籍者問題等について意見交換を行う意向を明らかに。【南部情勢の最新記事】
パッターニーの結婚式会場で発砲、新郎の父...パッターニーで銃撃戦、分離主義組織関係者...新興分離主義組織幹部を逮捕、パッターニー...ナラーティワートで金行店主が射殺、貴金属...仏教徒の男性が射殺された上で車もろとも火...タイの地元新聞を読む
タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る