タイランド通信  >  ニュース  >  タイ通【 社会 】カテゴリニュース  >  バンコク電車「全線20バーツ」はタイ国籍者限定

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 社会 】
投稿日時: 2025-04-11 10:34 2025-04-11 08:34

タグ: [ 運輸省 ] [ 電車 ]

バンコク電車「全線20バーツ」はタイ国籍者限定

 タイ・バンコク首都圏の電車8路線を20バーツの定額料金で利用できる「どこでも20バーツ」措置が2025年9月30日から始まる。運輸省は、「どこでも20バーツ」サービスを利用できるのはタイ国籍保有者で、8月から政府アプリ「ターンラット」から利用登録を受け付ける。

 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、対象8路線はレッドライン、パープルライン、グリーンライン、ゴールドライン、イエローライン、ピンクライン、ブルーライン、エアポートリンク。

 同省のスリヤ大臣は8日、13桁のタイ国民IDカードを持つタイ国籍者のみ、同サービスを利用できると述べた。ターンラットアプリを通じて身元を登録する。登録は8月以降可能になる。

 IC型乗車券のラビットカードの利用者は、ターンラットアプリにカード登録すると、引き続き利用できる。2026年以降は、携帯電話のQRコードスキャンシステムに変更する。外国人旅行者や、現金支払いの場合はサービスを利用できない。

 同サービスの実施により民間の電車運行会社の収益は減少する見込みで、政府は運行会社に対する補償金として、年間約80億バーツを予算計上する予定。資金は約160億バーツを保有するタイ大量高速輸送公社(MRTA)の基金から拠出する。


タイ通新着ニュース【 社会総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る