タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 社会 】カテゴリニュース  >  罰当たり強盗、僧房に忍び込み僧侶の現金等を盗む

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 社会 】
投稿日時: 2010-06-29 00:10 2010-06-28 22:10

タグ: [ 社会 ] [ バンコク ] [ タイの地元新聞を読む ] [ 地元新聞 ]

罰当たり強盗、僧房に忍び込み僧侶の現金等を盗む


 各報道によると、28日6:30頃、托鉢に出かけていた際に何者かが僧房に忍び込み現金200バーツや携帯電話を盗まれたとの通報が僧侶からパッタルン県県都の警察に寄せられた。

 通報してきた僧侶によると、これまでに寺の僧侶が托鉢に出かけている時間帯を狙った空き巣が6回にわたり発生していた為、全ての僧侶が僧房内にある自分の持ち物に対して細心の注意を払っており、また自分も僧房の入り口に3重の鍵をかけていたがそれでも忍び込まれてしまったという。

 僧侶によると、僧房内に金目の物を置いておかなかったことが不幸中の幸いだったという。


タイの地元新聞を読む
関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る