16日17:30過ぎ、ヤッラー県県都内にある中古車店の展示場内に駐車してあった乗用車に仕掛けられていた爆発物が爆発し、乗用車の後部の一部が損傷を被った。人的な被害はない。 爆発が発生した乗用車はモスク付きの聖職者所有のもので、弟が運転し展示場内に駐車した後に爆発が発生した。 警察側は、爆発が発生した中古車店が関係している商売上の係争及び南部情勢の両面から捜査を開始した。 ナラーティワート県タークバイ郡内では16日22:30前、人数不明の一味が路上を走行中だった小型トラックに向け銃を乱射し、運転していた31歳のイスラム系住民男性と同乗していた30歳くらいの男性の2人が死亡した。少なくとも20発前後の銃弾が小型トラックに向け発砲されたと見られる。 実行グループは、男性が所持していた11mm拳銃を強奪した上で逃走した。 2人は、現場近くの村内での所用を終えスンガイ・パーディー郡内にある男性の自宅に向かう途上で、また死亡した身元不明の男性は現場近くの住民と見られる。
【南部情勢の最新記事】
パッターニーの結婚式会場で発砲、新郎の父...パッターニーで銃撃戦、分離主義組織関係者...新興分離主義組織幹部を逮捕、パッターニー...ナラーティワートで金行店主が射殺、貴金属...仏教徒の男性が射殺された上で車もろとも火...タイの地元新聞を読む