タイ国鉄(SRT)は16日、洪水の影響で南部ナコーンシータンマラート県の一部路線の発着駅の変更と一時運行停止を発表した。
タイラットの報道によると、一時運行を見合わせていたチュムポーン県内の路線は、サウィー郡の水位が低下したため、レールを復旧して運行を再開した。
一方、ナコーンシータンマラート県内では洪水の影響が続き、2便の臨時運休と4便の発着駅の変更が決まった。洪水被害が解消されるまで、臨時ダイヤで運行する。
[臨時運休]
・急行列車86号(ナコーンシータンマラート駅~クルンテープアピワット中央駅)
・普通列車451号(ナコーンシータンマラート駅~スンガイコーロック駅)
[発着駅の変更]
・急行列車85号:クルンテープアピワット駅~ナコーンシータンマラート駅→クルンテープアピワット駅~トゥンソン分岐駅に変更
・普通列車452号:スンガイコーロック駅~ナコーンシータンマラート駅→スンガイコーロック駅~ハートヤイ駅に変更
・普通列車455/456号:ナコーンシータンマラート駅~ヤラー駅~ナコーンシータンマラート駅→カオチュムトーン分岐駅~ヤラー駅~カオチュムトーン分岐駅に変更