タイランド通信  >  ニュース  >  タイ通【 社会 】カテゴリニュース  >  13県でPM2.5数値上昇 バンコク49区がレッドゾーン

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 社会 】
投稿日時: 2024-01-30 12:35 2024-01-30 10:35

タグ: [ 大気汚染 ] [ PM2.5 ]

13県でPM2.5数値上昇 バンコク49区がレッドゾーン

 タイ地理情報・宇宙技術開発機関(GISTDA)の衛星データによると、30日午前7時の時点で、中部13県のPM2.5(微小粒子状物質)数値がレッドゾーンに達している。マティチョン・オンラインが報じた。

 13県は、サムットサーコーン県、サムットプラーカーン県、バンコク都、パトゥムターニー県、ラーチャブリー県、ノンタブリー県、アユタヤ県、サムットソンクラーム県、ペッブリー県、ナコーンパトム県、サラブリー県、スパンブリー県、チャチューンサオ県。

 バンコク都は49区がレッドゾーン。ワントーンラーン区はオレンジとなっている。
関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 社会総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

[↑]トップへ戻る