タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 政治経済 】カテゴリニュース  >  国民の半数以上が軍が政治の干渉を受けていると認識、スワン・ドゥシット調査で

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 政治経済 】
投稿日時: 2010-10-11 00:23 2010-10-10 22:23

タグ: [ バンコク ] [ 政治経済 ] [ タイの地元新聞を読む ] [ 地元新聞 ]

国民の半数以上が軍が政治の干渉を受けていると認識、スワン・ドゥシット調査で


 ラーチャパット大学スワン・ドゥシット校が行う世論調査スワン・ドゥシット・ポールが全国2,408人の回答者を対象に行った調査で、55.16%の回答者が軍は政治による干渉を受けており、政治との関わりが増大していると回答していた事が明らかになった。

 また、連続爆破に関しては、40.48%の回答者が軍は警察と協力して警戒にあたるべきと回答し、30.34%の回答者が不穏な動きに使用されないためにも武器の管理体制を強化するべきであると回答した。

 更に、和解推進にあたって軍側が取るべきスタンスに関しては、45.68%の回答者が中立を心がけ、各階層の声に耳を傾けるべきであると回答し、また、36.70%の回答者が国防や国民保護のための軍の役割に満足していると回答する一方で、49.19%の回答者が政治による干渉を防ぐ為にも軍は適切な立場に己を置くべきであると回答した。

 一方、新任のプラユット陸軍司令官に関しては、40.20%の回答者が己の能力を最大限に発揮して職務に励むべきであると回答し、17.89%の回答者が国民から頼られ国民に親しまれるイメージ作りをするべきと回答した。


タイの地元新聞を読む
関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る