タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 政治経済 】カテゴリニュース  >  多くがボウト被告の容疑以上にタイ国内政治に結びつけられて報じられていると認識、ドゥシット調査で

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 政治経済 】
投稿日時: 2010-08-30 00:09 2010-08-29 22:09

タグ: [ バンコク ] [ 政治経済 ] [ タイの地元新聞を読む ] [ 地元新聞 ]

多くがボウト被告の容疑以上にタイ国内政治に結びつけられて報じられていると認識、ドゥシット調査で


 ラーチャパット大学スワン・ドゥシット校が行う世論調査スワン・ドゥシット・ポールが、首都圏在住の1,521人を対象に26日から28日にかけて行った、死の商人ことビクトル・ボウト被告に関する意識調査で、57.71%の回答者が、政治家がボウト被告と面会するなど、同被告関連の報道が同被告自身に持たれている容疑以上にタイ国内の政治に結びつけられていると感じていると回答し、政治と結びつけられているとは感じないと回答したのは僅かに5.97%に留まっていたことが明らかになった。

 尚、36.32%の回答者が、同被告関連の報道を詳細に追っかけていないとして、どちらとも言えないと回答した。

 また、72.14%の回答者が、政治ゲームであるとしてボウト被告が絡む政府及び野党両者の言い分を信用することが出来ないと回答し、14.43%の回答者が、首相の側近であるとしてシリチョーク・ソーパー氏の言い分を信用できる、8.95%の回答者が、政府及び野党の言い分の両方とも信用できる、4.48%の回答者が、シリチョーク氏が下院議員としての立場を乱用して面会したとのヂャトゥポン・プロームパン氏(プゥア・タイ党)の言い分を信用できると回答した。

 一方、ボウト被告関連の報道に関しては、60.19%の回答者が興味を持って報道を追っかけていると回答し、また、37.13%の回答者が、タイがアメリカとロシアの超大国の板挟みになり困難な状況に置かれることになると回答し、27.49%の回答者が、問題の重要性に鑑み十分に時間をかけて真相解明を進めるべき、20.78%の回答者が、ボウト被告は超大国や武器密取引に関する機密情報を持つ重要人物、14.6%の回答者が、本件に関してアピシット首相がどの様な対応を取るのか知りたいと回答した。


タイの地元新聞を読む
タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る