タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 政治経済 】カテゴリニュース  >  ミャンマーの民主組織はアピシット政権の「柔軟な関与」路線を歓迎

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 政治経済 】
投稿日時: 2009-01-17 12:49 2009-01-17 10:49

タグ: [ 社会 ] [ バンコク ] [ 地元新聞 ]

ミャンマーの民主組織はアピシット政権の「柔軟な関与」路線を歓迎

 ミャンマーの人権抑圧監視・民主化活動支援団体であるAlternative ASEAN Networkは、アピシット政権の「柔軟な関与」路線の踏襲を歓迎すると共に、東南アジア諸国連合(ASEAN)の議長国として、タイ政府がミャンマーの民主化に向けより積極的な役割を演じることに期待を寄せた。

 これは、先にアピシット首相が外国人記者団との会見の席上で、ミャンマーの政治情勢により影響を受けるASEANが、同国の変革に向けより積極的な姿勢を見せるべきであると語り、現ASEAN事務局長のスリン・ピッスワン氏がタイの外務大臣だった時代に提唱した内政不干渉の原則とは一線を画すASEANによるミャンマーに対する「柔軟な関与」(Flexible Engagement Policy)路線を踏襲する事を明らかにした事を受けたもの。
タイの地元新聞を読む
関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る