タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 政治経済 】カテゴリニュース  >  民主党、三裁判所の勧告を歓迎

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 政治経済 】
投稿日時: 2006-05-10 03:00 2006-05-10 01:00

タグ: [ バンコク ] [ 政治経済 ] [ 地元新聞 ]

民主党、三裁判所の勧告を歓迎

 民主党のオンアート報道官は9日、先に三裁判所が公正・透明性を確保する為にやり直し総選挙を管掌する方針を決定すると共に選挙委員会委員に対して辞任を勧告した事を歓迎するとした上で、選挙委員会委員に対しては、これまでの己がしてきた行動を振り返って厳粛に勧告を受け入れるべきであると指摘しました。  また、政府側に対しては、三裁判所側が現在の選挙委員会が存在していない状態で選挙を実施した方が問題を抑えることが出来ると判断した事を厳粛に受け止めるべきであると指摘していました。  一方、民主主義市民連合は9日、改めてタクシン暫定首相に対して国家的危機を解決するために次期首相の指名を辞退するとの宣言を守り政界からの一時引退を継続させ、やり直し選挙に出馬しないよう要求すると共に、選挙委員会委員に対しては違憲と判断された総選挙を実施した責任を取って総辞職するよう要求しました。  今回の声明に関して連合側は、タクシン暫定首相の政界引退と選挙委員会委員の総辞職が現在の国家的危機を救う上で最善の解決策になると指摘していました。  尚、選挙委員会委員側は、10日中に公開される見通しになっている憲法裁判所の裁定文を見た後で今後の方針を決する考えでいるようです。  一方、タクシン暫定首相は、自らがご運転遊ばされるポーコー9999という縁起の良いナンバーを付けたBMW645ciでご夫人を伴い颯爽とエンポリに現れ、ご自身向けにはArmani ManiaのPour HommeやらArmani Maniaのグルーミング関連商品をご購入遊ばされた他、ご夫人にはブランドものの靴やら時計やらハンドバックやらをご購入遊ばされ、ゴージャスなショッピングを楽しまれた後に党本部にお入り遊ばされたようですが、一切政治関連のマスコミの取材にはお答え遊ばされなかったようです。  全然関係ないですが、ソンティ・リムトーングン(林明達)氏が、カブリオレなんかを調子こいて運転しているタクシン暫定首相の事を贅沢な奴だと批判していますが、そのソンティ氏もバブル末期の1994年-1996年頃にはTGのチャーター便をタクシー代わりにして国内を移動するような超金満家なオヤジとして度々マスコミに登場していたんですよね。【解散・選挙の最新記事】
新空港調査委、スワンナプーム新国際空港の...ドーン・ムァンが利権の温床になる・・・と...タイ・ラック・タイ党の元候補が前選挙委員...タイでは表現の自由が保障されている・・・...新選挙委員長、本腰を入れて政治改革に取り...タイの地元新聞を読む
関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る