タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 社会 】カテゴリニュース  >  公開討論、実現にむけ動き出す?

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 社会 】
投稿日時: 2006-03-11 11:49 2006-03-11 09:49

タグ: [ バンコク ] [ 政治経済 ] [ 地元新聞 ]

公開討論、実現にむけ動き出す?

 タクシン首相は昨日夜出演したテレビ番組の中で、全国大学長会議が提案する公開討論会に、それぞれ一人ずつの代表が参加し、また直接討論形式をとらない事を条件に参加する意向を明らかにしました。
 尚、民主主義市民連合及び野党側も参加に前向きな姿勢を示しているようです。

 今回の発言に先立って、昨日午前スラポン政府報道官は、全国大学長会議が提案する反タクシン派や野党との公開討論会へ参加する方向で政府が検討を行っている事を明らかにした上で、単なる口論だけで終わり逆に社会対立を煽るおそれがある直接討論形式の討論会ではなく、むしろ大学長会議の関係者が中立的な立場で議事を進めていく形式が理想的であるとの認識を示しました。また、同じ理由でテレビ中継にも反対する方針を明らかにしていました。

 尚、先に同様な公開討論会の開催を呼びかけていた民間選挙監視団体(ピーネット)に対しては、昨日まで民主主義市民連合側が、公開形式で行われること、公平な発言機会が確保されること、及びテレビ中継される事を条件に参加する方針を明らかにしていました。

 一方、テレビ、ラジオ、新聞の各記者協会は昨日連名で、タクシン首相に社会の疑問に応える機会を設ける意向を伝える書状をスラポン政府報道官経由で提出しました。
【市民集会の最新記事】タイの地元新聞を読む
関連ニュース
  • 関連ニュースはありません。

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る