タイランド通信  >  ファイナンス  >  タイ通【 企業 】カテゴリニュース  >  パクチーとタイ米のビール!アジアンレストラン4店で販売

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 企業 】
投稿日時: 2025-04-10 12:00 2025-04-10 10:00

タグ: [ 新商品 ] [ タイ料理 ] [ アルコール ] [ タイ料理レストラン ]

パクチーとタイ米のビール!アジアンレストラン4店で販売

 東京・横浜を中心に国内39店舗のレストランを展開するHUGE(東京都渋谷区)は、東京・横浜のアジアンレストラン4店舗で、2025年4月4日(金)から、新開発したアジア料理にぴったりの新定番ビール「IWAI CILANTRO ALE(イワイ シラントロエール)」の販売を開始した。

 同社によると、販売店舗はGINGER GRASS(東京・新宿) 、DADAI(東京・渋谷)、Madam Mỹ (東京・銀座)、BETELNUT(横浜)の4店舗。山梨県甲州市にある同社のビール製造ブルワリー「IWAI BREWERY」で生産する。

 「辛いタイ料理や、ハーブたっぷりのベトナム料理にぴったりのビールを造りたい!」という想いから開発をスタート。アジア料理に使う食材で、ビール造りとも相性の良いアイテムを探し、「ジャスミンライス」と「3種類のスパイスとハーブ」に辿り着いたという。

 「ジャスミンライス」は、タイの高地で栽培される、甘く香ばしい香りが特徴のタイ米。ジャスミンライスの使用で日本酒が持つ吟醸香のような米由来の香りの要素が加わり、甘くドライな風味をビールに印象付けている。

 「3種類のスパイスとハーブ」には、パクチーとバイマックルー、クローブを醸造工程で使用。同社は、「パクチーとバイマックルーのスパイシーでシトラスのようなフレーバーに、クローブの甘い余韻と、ジャスミンライスのやや甘い香りとキレを加えた、クリスピーな飲み心地のビールが完成した。スパイスやパクチーをたっぷり使った料理と合わせて味わうのがおすすめ」としている。

タイ通ファイナンス新着ニュース【 ファイナンス総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通ファイナンスの過去のニュースは、タイ通アーカイブページにて、
日付やカテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る