タイランド通信  >  ニュース  >  タイ通【 社会 】カテゴリニュース  >  精神疾患による欠勤300%増 コロナ渦以降

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 社会 】
投稿日時: 2025-09-28 15:15 2025-09-28 13:15

タグ: [ 労働 ] [ 健康・美容 ]

精神疾患による欠勤300%増 コロナ渦以降

 最新の報告書によると、2019年から2024年の間に、精神のケアのために長期休暇を取る従業員数が300%増加した。

 タイラットの報道によると、メンタルヘルス・休暇管理サービス会社のComPsychが実施した調査で、2019年から2024年の間に欠勤が30%増加し、メンタルヘルス関連の欠勤ではコロナ渦前と比較して300%増加したことが分かった。

 同社の最高臨床責任者であるジェニファー・バードサル氏は、金融メディアCNBC Make itに答えたインタビューで、国際紛争や社会不安、経済不安、政治の二極化がメンタルヘルス休暇の大幅な増加に繋がったと説明した。

 さらにコロナ渦が大きな転換点となった。メンタルヘルスに対する社会的理解が深まり、偏見が軽減したことで、多くの企業が福利厚生への投資を増やしている。一方、最近の報告では、職場の支援が減ったと感じる従業員もいるという。

関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 社会総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

[↑]トップへ戻る