旅専門チャンネル『旅チャンネル』を運営するディスカバリー・ジャパンは4月5日(土)から、ゴールデンウィーク直前SP!と題し、俳優・髙嶋政宏が気ままに旅する「旅番長シリーズ」や、その土地ならではの独特な食文化の魅力を掘り下げる番組など、人気の旅行先であるアジアを特集放送する。
同社によると、タイが登場するのは4月6日放送の「髙嶋政宏の旅番長 熱風!アジア縦断編」(全8話)と「髙嶋政宏の旅番長 熱風!アジア縦断完結編」(全4話)、4月19日放送の「絶対食べたい!アジア料理紀行 シーズン1」(全6話)、20日放送の「絶対食べたい!アジア料理紀行 シーズン2」(全6話)。
「髙嶋政宏の旅番長 熱風!アジア縦断編」では、俳優・髙嶋政宏が、シンガポールからタイのバンコクを目指す”熱風!アジア縦断編”をお届け。髙嶋がシンガポールを出発してマレーシアを駆け抜け、タイの首都バンコクを目指すロングジャーニー!果たしてどんな旅が待っているのだろうか!?放送日時は4月6日(日)7:00/18:00/26:00(各30分)。
「髙嶋政宏の旅番長 熱風!アジア縦断 完結編」では、「縦断編」でシンガポールからタイ・バンコクを目指しシリーズ最長の旅を終えた番長が、ゴールのバンコクでさらに先を目指すことを誓っていたが、今回はその熱き想いを胸に、タイ・バンコクから、ラオス・ルアンパバーンへ向け、トゥクトゥクでGO!シリーズ最長記録を更新するアジア縦断の旅が、ここに完結する!放送日時は4月6日(日)7:00/18:00/26:00(各30分)。
「絶対食べたい!アジア料理紀行 シーズン1」では、アジア各国の名物料理を味わい、その土地ならではの独特な食文化の魅力を掘り下げる。料理コンテスト番組の勝者であるサラ・ベンジャミンとシェフのマルコム・ゴーが、アジア各国の首都を訪れ、名物料理を味わう。
シンガポールの海南チキンライスや、バンコクのパッタイなど、有名店の厨房を見学したあと実際に試食。冒険心にあふれる2人は、各地で学んだ知識や経験を生かして、それぞれオリジナルのレシピを考案する。果たして2人の絶品料理作りは成功するのだろうか?放送日時は4月19日(土)7:00/18:00/26:00(各30分)。
「絶対食べたい!アジア料理紀行 シーズン2」では、料理コンテスト番組の勝者、サラ・ベンジャミンがアジアを巡り、各国のグルメシーンに欠かせない名物料理の数々を味わう。チェンマイのカレーラーメンやバリの鶏肉料理、ハノイのつけ麺、台湾の牛肉麺、セブ島のシチュー、京都のラーメンなど、多彩な郷土料理を紹介。手軽に食べられる屋台料理から贅を尽くした高級料理まで、その土地ならではの独特な食文化の魅力を掘り下げる。放送日時は4月20日(日)8:00/19:00/27:00(各30分)。