タイランド通信  >  ニュース  >  タイ通【 社会 】カテゴリニュース  >  仏教国タイの正月は?紀文が実態調査

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 社会 】
投稿日時: 2023-12-17 11:07 2023-12-17 09:07

タグ: [ ソンクラーン ] [ タイ料理 ]

仏教国タイの正月は?紀文が実態調査

 紀文食品(東京都中央区)が8日発表した世界4カ国(タイ・フランス・アメリカ・ブラジル)の「新年(正月)の実態調査」によると、タイでは新年に「ムーガタ(タイ式焼き肉)」や「カオチェー(冷やしがゆ)」などを食べると回答した人が多いことが分かった。

 調査によると、正月の時期について、タイでは「1月」と答えた人が65.7%と最も多かった。ソンクラーン祭りがある「4月」が14.3%、「12月」が4.3%と続いた。他の3カ国も「1月」が最多で、フランスは75.7%、アメリカは81.9%、ブラジルは56.2%だった。

 正月にすることについては、タイでは「旅行をする」、「仏様に敬意を表して功徳を積む」、「水をかける」、「年上の親戚に電話する」、「施しをする」など、仏教国の国柄を反映した回答があった。

 フランスは「パーティーやダンス、家族と過ごす」、アメリカは「ボールドロップ(カウントダウンイベント)を見る、パーティーや花火をする」、ブラジルは「パーティーをする、海にいく、花火を見る」などの回答があった。

 正月に食べるものについては、タイはタイ式焼き肉の「ムーガタ」や冷やしがゆの「カオチェー」、肉とハーブの和え物「ラープ」、葉に餅のようなものを包んだ、ろうそくのような形の菓子の「ろうそく菓子」、「子豚の丸焼き」などの回答があった。

 フランスはカキやフォアグラ、アメリカはブラックアイドビーンズ(黒目豆)やブドウ、ブラジルはレンズ豆やバーベキューが多かった。ブドウは、大晦日に12粒食べると幸福になるというスペインの風習がルーツだという。

 調査は、世界4カ国(タイ・フランス・アメリカ・ブラジル)の各国男女210人を対象に、タイは6月23日から30日、フランスは7月21日、アメリカとブラジルは6月23日に実施した。
タイ通新着ニュース【 社会総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る