13日11:00過ぎ、ヤッラー県県都内で、走行中だったバスの車内に向けて投げ込まれた爆発物が爆発し、50歳の乗客女性が死亡し、乗客14人が負傷を負った。
目撃証言等から、後方から追ってきたバイクに乗った2人組が、バスに追いつきざまに爆発物を投げ込んだと見られている。
また、同県バンナンサター郡内では13日午前、バイクの2人乗りで路上を走行中だった何れも36歳の夫婦が、バイクに乗った2人組に銃撃され死亡した。2人組は夫婦が乗っていたバイクを奪い逃走した。尚、報道により夫は37歳、妻は52歳とするものもある。
パッターニー県県都内では13日10:00頃、警戒作業中の国境警備警察隊を狙った爆発が発生したが、幸い人的な被害は無かった。
また、同じく県都内で13日午前、華人墓地内で殺害後に火を放たれたと見られる2人の身元不明の遺体が発見された。
警察側は、発見現場から約30メートル離れた地点で血痕やビールの空き缶、麻薬吸引具等が発見されたことから、2人は3-4人のグループと麻薬やビールを飲んでいた際に発生した喧嘩により死亡し、墓地に遺体を遺棄された上で火を放たれたと見て捜査を開始した。
ナラーティワート県バーヂョ郡内では13日昼頃、人数不明の一味が村長の妻と自警組織員に向け銃を発砲し、村長の妻が死亡し、自警組織員が重傷を負った。
また、同郡内中心部では13日午前、雑貨店の冷蔵庫に内に仕掛けられていた時限発火式の爆発物が爆発し、6人が負傷を追った。
タイの地元新聞を読む