タイランド通信  >  ニュース  >  タイ通【 社会 】カテゴリニュース  >  11月1日からディーゼル車新基準、黒煙濃度20%以下に

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 社会 】
投稿日時: 2025-10-31 15:38 2025-10-31 13:38

タグ: [ バンコク都 ] [ PM2.5 ]

11月1日からディーゼル車新基準、黒煙濃度20%以下に

 バンコク都では11月1日から、ディーゼル車の黒煙排出量を20%以下に抑える新基準を適用する。違反者は、車両の使用禁止と没収を命じられる可能性がある。

 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、バンコク都知事顧問でサステナビリティ担当ディレクターのポンプロム氏は、健康への影響が懸念される微小粒子状物質(PM2.5)が都の深刻な課題だと述べ、正常な空気を実現するため、根本原因の解決に取り組むと話した。

 公害管理局は、公衆衛生上の理由から、ディーゼル車の黒煙排出基準を現行の30%から20%に厳格化することを提案。王室官報に9月29日掲載。11月1日施行となる。
 
 違反車両には、当局が一時使用禁止のステッカーを貼る。車両の所有者は15日以内(現在は30日間以内)に車両を修理し、禁止解除を受ける必要がある。
タイ通新着ニュース【 社会総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る