米ニールセンが16日発表したタイ国内の広告市場に関する調査で、4月の広告市場規模は前年同月比2%減の96憶7800万バーツだった。タイ下院総選挙の選挙活動によるテレビ広告費の増加や、夏に向けた飲料商品のキャンペーンなどが期待されていた。
バンコクビズの報道によると、選挙資金の投入先が、テレビからインターネット媒体へ変化しているという。
媒体別では、7部門中3つの媒体が増加。インターネットは22億9000万バーツ(同6%増)、屋外・交通機関は13億5400万バーツ(同29%増)、ラジオは3億600万バーツ(9%増)だった。
一方、テレビは52億8400万バーツ(同9%減)、印刷物は2億1900万バーツ(同10%減)、映画は1億5800万バーツ(同22%減)、店内は6700万バーツ(同8%減)と、いずれも減少した。テレビ広告費は低迷しているものの、全体の55%を占めている。
種類別では、食品飲料が最も多く、16億7300万バーツだった。次いで化粧品類が14億100万バーツ、小売り・飲食店が8億3500万バーツだった。政府消費は2億400万バーツ。
広告主別では、ユニリーバ(タイ)が4億9500万バーツで最も多く、次いでネスレが2億3400万バーツ、マス・マーケティングが1億6400万バーツだった。