タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 政治経済 】カテゴリニュース  >  多くがプーム党爆破の背景に政治が関与、今後の政治情勢激化に繋がる

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 政治経済 】
投稿日時: 2010-06-28 00:19 2010-06-27 22:19

タグ: [ バンコク ] [ 政治経済 ] [ タイの地元新聞を読む ] [ 地元新聞 ]

多くがプーム党爆破の背景に政治が関与、今後の政治情勢激化に繋がる


 ラーチャパット大学スワン・ドゥシット校が行う世論調査スワン・ドゥシット・ポールが、首都圏在住の1,266人を対象に24日から26日にかけて行った調査で、75.68%の回答者が22日に発生したプームヂャイ・タイ党本部前爆破事件に政治が関与していると回答し、また60.53%の回答者が警察側が事件を解決する事ができないと回答し、その多くがこれまでに発生した同様な事件が迷宮入りしている事を理由にあげていた事が明らかになった。
 
 また、34.29%の回答者が爆破事件が大胆な人命を狙った法に対する挑戦である、30.86%の回答者が政治的な対立が生み出した犯行であると回答し、また37.61%の回答者が政治情勢の激化に繋がる、31.05%の回答者が政府の安定性に影響を与える、16.44%の回答者が国民の不安を煽り、安全性に影響を与えると回答した。

 更に、43.26%の回答者が政府は犯人の逮捕及び法的責任の追及を急ぐべきであると回答し、また非常事態宣言の適用に関しては、42.11%の回答者が適用期間を延長させるべき、39.47%の回答者が延長させる必要は無いと回答し、非常事態宣言がバンコク第6選挙区で行われる補欠選挙へ与える影響に関しては、44.73%の回答者が適用されていても影響を与える事は無いと回答した。

 一方、爆破事件の国内和解への取り組みへの影響に関しては、56.26%の回答者が影響を与える、27.95%の回答者が影響を与えないと回答した。


タイの地元新聞を読む
タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る