タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 社会 】カテゴリニュース  >  娯楽施設周辺で托鉢をしていた僧侶4人を摘発

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 社会 】
投稿日時: 2008-04-22 02:00 2008-04-22 00:00

タグ: [ バンコク ] [ 政治経済 ] [ 地元新聞 ]

娯楽施設周辺で托鉢をしていた僧侶4人を摘発

 チョンブリー県パッタヤー地区の行政警察当局は20夜半、パッタヤー地区の娯楽施設が密集するウォーキング・ストリート周辺で托鉢を行っていた、62歳から68歳の僧侶4人を摘発し、媚薬や女性用化粧品、潤滑剤、女性に宛てたラブレター等を押収した。

 今回行われた摘発は、不適切な時間帯に不適切な場所で托鉢を行っている僧侶がいるとの通報に基づき行われたもので、4人の僧侶は、それぞれパヤオ県、ノーンブワランプー県、コーンケーン県及びチュムポン県内にある寺院に所属しており、南パタヤ地区の林の中に掘っ立て小屋を建て共同生活をしながら托鉢を行っていたという。
タイの地元新聞を読む
関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る