タクシン暫定首相の暗殺を狙ったと見られる爆弾を積んだ車が発見された報道に絡んで、一部日本語報道がタクシン暫定首相が「人は一人で生まれ一人で死ぬ」との独自の死生観を示していたと報じていますがが、私が調べた限りではタクシン暫定首相は「マヌット グゥト・マー・ホン・ディヤオ・ターイ・ホン・ディヤオ」と発言していたみたいですので「人は生まれるも死ぬも一回限り」若しくは「人は生まれるも死ぬも一つの目的の為」という様な意味の死生観を表現したのではないかと思われます。 恐らく先の報道は、ホン = ホーヒップ + ノーヌーをコン = コークワーイ + ノーヌーと聞き間違え「グゥト・マー・コン・ディヤオ・ターイ・コン・ディヤオ」とタクシン暫定首相が発言したと勘違いしたのではないかと思われます。
【社会の最新記事】
バイクに乗った2人組が走行中の乗用車に向...ラーマ8世橋近くで小型トラックに向けた銃...ASEAN会議場で一時緊迫、不審なバイク...マッサージ嬢をサムライ刀で惨殺した韓国人...トイレの電気を消された事に怒った飲食店の...タイの地元新聞を読む