12日8:30過ぎ、ナラーティワート県ルゥーソ郡内で、タムボン行政機構評議会議長(39、イスラム教徒)運転の車が人数不明の一味による銃乱射を受け、評議会議長が死亡した。
死亡した評議会議長は郡内で開催されていた子供の日の催しに参加する妻子を会場に送り届けた後に、修士課程の講義を受けるためにヤッラー県内にあるラーチャパット大学ヤッラー校に向かう途上だった。
また、同日6:00過ぎには、ナラーティワート県ランゲ郡内で、バイクで走行中だった33歳のイスラム系住民男性がバイクに乗った2人組に銃撃され重傷を負い、また6:30過ぎには、ヤッラー県ラーマン郡内で、ゴム園に作業に向かう為にバイクで走行中だった55歳の住民男性がバイクに乗った2人組に銃撃され重傷を負った。
一方、11日未明にヤッラー県バンナンサター郡内で、集中摘発作業中だった当局側と人数不明の一味との間で約5分間に渡る銃撃戦が発生したが、幸い当局側に人的な被害は無かった。
更に同日朝、パッターニー県サーイブリー郡内で、バイクで路上を走行中だった住民男性がバイクに乗った2人組に銃撃され重傷を負った他、ヤッラー県県都内ラムプラヤー地区内では、朝から行われた集中摘発により6人の身柄が拘束され銃器類等が押収された。
タイの地元新聞を読む