民主党のオンアート報道官は22日、政府に対して選挙によって成立した政権では無いことを自覚し、国民に約束した1年間の任期を遵守するとの気概を持って任務に邁進するべきで、仮に1年間の任期だけでは充分では無いとの理由で任期を先延ばしにする事は国民の不満を増長する結果に繋がり得ると指摘しました。 更にオンアート報道官は、アルコール飲料の購入可能年齢を25歳まで引き上げるとの提案や新型宝くじ販売を継続させると判断した際に見られたように、充分な議論を行わずに政策を推進させようとするケースが一部の閣僚に見られると指摘した上で、特に本来社会利益に貢献する政策に関しては充分に議論を行うと共に、必要な行動を一切取らずに法律の制定を急ぐような事無く、まず行動で社会問題解決に取り組む姿勢を見せるべきであると指摘しました。 一方、オンアート報道官は、日本を訪問した際に首相経験者やビジネス関係者等と面会する機会を得、その際にオンアート報道官等の状況説明により、政変に対する懸念が払拭され今後も従来通りの両国関係を維持したいとの言質を日本側から得られた事を明らかにしていました。
【Coup D'etatの最新記事】
下院議長選出投票で連立与党の一部票がバン...国家安全保障評議会が活動を終了下院議会、副議長2人もパラン党から下院議会、ヨンユット・ティヤパイラット氏...国の事を第一に考え連立参画を決断したとバ...タイの地元新聞を読む