日本政府観光局(JNTO)は、今年5月の訪日外客数が前年同月比49.6%増の164万2000人となったことを発表した。タイは同30.1%増の8万1000人。
同月としての訪日外客数は過去最高。継続的な訪日旅行プロモーションの展開に加え、かねてからの円安傾向、航空路線の拡大、また近年の査証免除や要件緩和、昨年10月から消費税免税制度の拡充など、環境、政策が合致したことが増加の要因としている。
特に中国が同133.6%増の38万7200人、韓国が同61.5%増の31万5400人、香港が同70.3%増の12万600人と急増している。