タイ北部スコータイ県では、県内を流れるヨム川の水位が下がらず、依然氾濫した水が市街地に流れ込み続けており、甚大な被害が出ているようだ。 タイ地元紙によると、水位上昇に伴いヨム川の堤防が崩れ、氾濫した水が市街地に流れ込み続けており、依然0.5-1メートルほどの水位が続いている。 県の関係機関が堤防の復旧作業を行ってはいるものの、復旧の目処は立っていない。 現時点で世帯数で4000世帯、約1万2000人に被害が及んでいる。