災害対策機関は、現在干害警戒地域に12県109郡が設定されていることを明らかにした。 タイ地元紙によると、現在57万2001世帯193万5353人に被害が及んでいるとのこと。 干害警戒地域は、北部がナーン、スコータイ、ペッチャブーンの3県、東北部がノーンカーイ、ブンガーン、サコンナコーン、チャイヤプーム、アムナートチャルーン、ナコーンラーチャシーマー、ブリーラム、ヤソートーンの8県、中部はプラチュワップキーリーカンの1県となっている。