タイランド通信  >  タイ通ダイジェスト  >  タイ寺院は今も心の拠り所 県別国内寺院数のトップ10公表  >  タイ寺院は今も心の拠り所 県別国内寺院数のトップ10公表
PR情報

タイ寺院は今も心の拠り所 県別国内寺院数のトップ10公表

2025-07-14 16:52

社会 : タイ寺院は今も心の拠り所 県別国内寺院数のトップ10公表

 タイ議会のデータ保管機関は、タイ国内で最も寺院が多い10件を公表した。



 プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、タイ国内の寺院は、2023年データで計4万3000件。

 国内で最も寺院の数が多い県は、1位:ナコンラーチャシーマー、2位:ウボンラーチャターニー、3位:ローイエット、4位:ウドーンターニー、5位:コーンケーン、6位:チェンマイ、7位:シーサケート、8位:サコンナコン、9位:マハーサーラカーム、10位ブリーラム。

 東北部からは最多の9県がランクイン。東北地方では寺院が現在も神聖な場所で、心の拠り所として地域の中心となっていることがうかがえた。


Powered by YAKIMAYO Co.,Ltd. Copyright(c)2007-2008 Thailand News Agency (禁転用)