タイランド通信  >  タイ通ダイジェスト  >  タイ憲法裁、セター氏の首相職を解任 閣僚人事で倫理違反  >  タイ憲法裁、セター氏の首相職を解任 閣僚人事で倫理違反
PR情報

タイ憲法裁、セター氏の首相職を解任 閣僚人事で倫理違反

2024-08-18 12:44

政治 : タイ憲法裁、セター氏の首相職を解任 閣僚人事で倫理違反

 タイ憲法裁判所は14日、過去に贈賄罪で服役したピチット・チュンバン氏を首相府大臣に任命したことは「明らかな誠実さの欠如」で重大な倫理違反だとして、セター・タビシン首相に有罪判決を下し、首相の職から解任すると決定した。



 プラチャーチャート・トゥラキットなど現地報道によると、9人の判事は5対4でセター氏の罷免を決定。裁判所は、ピチット氏の過去は広く知られているとして、セター氏がビジネスマンであり、法律に詳しくないという主張を受け入れられないと却下した。

 上院議員40人が5月、セター首相の罷免を求める請願書を裁判所に提出し、審理が続いていた。セター氏は記者団に対し、望んでいた結果ではないが、裁判所の決定を尊重すると述べ、非倫理的なリーダーとみなされたことは悲しいと語った。

 タイ貢献党は昨年の首相選挙で、タイの不動産王であるセター氏を擁立。セター氏は昨年8月22日、上下両院の合同会議で、賛成482、反対165、棄権81で第30代タイ首相に選出された。

 元弁護士のピチット氏は2008年、同僚2人と共に、200万バーツの入った袋を最高裁判所職員に渡そうとした罪で懲役6カ月の有罪判決を受け、服役していた。


Powered by YAKIMAYO Co.,Ltd. Copyright(c)2007-2008 Thailand News Agency (禁転用)