タイ・エネルギー省傘下のエネルギー規制委員会(ERC)は、7日午後7時47分の電力使用量が3万2509メガワットに達したと明らかにした。前年の最高値である5月6日午後9時41分の3万4130メガワットより低い数値だが、ERCは節電を呼び掛けている。
プラチャーチャート・トゥラキットの報道によると、夏本番に向けて電力需要は上昇する可能性がある。昨年の最高値を記録した日の気温は33℃。7日の気温は30.8℃だった。
ERCによると、過去1カ月の天然ガス輸入量は4327トン増加。電力使用量の増加に伴い、天然ガスの輸入拡大が必要だとして、輸入計画に関する緊急会議を行ったという。