タイ商務省国内貿易局(DIT)は、私立病院の医療サービス料など約300項目を同局のホームページ上に公開すると発表した。 タイ地元紙によると、市民が私立病院で治療を受ける前に、各病院の料金を比較検討することができるようになり、利便性を高めることが狙いとしている。 私立病院は市販価格の数百倍で医薬品を売っていたり、国立病院に比べて大幅に高い診察料や手術料がかかることから、近年は利益を追求しすぎていると批判が出ている。