中国のスマートフォンブランド「OPPO」と「realme」に、不正アプリ「Fineasy」が出荷時からインストールされており、タイのスマートフォン利用者の同意無く個人情報にアクセスできる可能性があることが分かった。両ブランドは消費者に謝罪し、アプリの削除を進めると発表した。
東海テレビで放送中の土ドラ「最高のオバハン中島ハルコ~マダム・イン・ちょこっとだけバンコク~」から、主人公・ハルコのバディを務め、地味なアラフォー独身女子・いづみを熱演する松本まりかと、タイの財閥御曹司・ランを演じるタイの国民的俳優ジー・スッティラック(GEE SUTTHIRAK)からスペシャルインタビューが届いた。ジーは日本のドラマ作品初出演。初回放送時もSNSで「舞台がタイ、このイケメンは誰?」と話題に。ベールに包まれたタイの国民的俳優の素顔に迫る!
中国人俳優シンシンさんの人身売買事件を受け、来月タイ・バンコクで開催予定だった香港歌手のコンサートが中止になった。安全への懸念を理由に、中国人団体ツアーもキャンセルが相次いでいるという。
11日早朝、タイの首都バンコクのシーロム地区で、タクシー運転手が乗客の顔をナイフで切り付ける事件が発生した。乗客の男性は顔に10センチを超える怪我を負った。運転手の男は通行人や男性の友人らが身柄を拘束し、警察に連行された。
タイ中央銀行(BOT)は商業銀行に対し、クレジットカードの盗難被害者への返金手続きを迅速化するよう指示した。