タイ公共放送PBSなどの報道によると、先の総選挙で第1党となった前進党は21日、来週再び開かれるタイ国会の上下両院合同会議で、タイ貢献党の首相候補を支持することで合意し、同党幹部は「政治的後退を決めた」と明らかにした。
タイで土地の守り神を祀った祠「サーンプラプーム」を模した猫用ハウスがちょっとした話題になっている。製作者のソーラサートさんは17日、フェイスブック「Sorasart Wisetsin」で、サーンプラプーム風の猫ハウスを作り始めたきっかけについて語った。マティチョン・オンラインが21日付で伝えた。
タイ商務省事業開発局(DBD)は19日、2023年上半期(1~6月)の国外からの直接投資の総額は、前年同期比30%減の489億2700万バーツだったと発表した。タイ人の雇用は1%増の3222人。国・地域別の投資額は、日本が175億2700万バーツでトップだった。プラチャーチャート・トゥラキットが報じた。
世界パスポートランキングを公表しているヘンリー・パスポート・インデックスによると、2023年の世界最強パスポートはシンガポールだった。5年連続で首位だった日本は、3位に転落した。タイは昨年の70位から64位に上昇した。
タイ国政府観光庁(TAT)によると、7月26日(水)~31日(月)の6日間、九州から身近なアジアを感じることができる「アジアンフェスティバル」が、博多阪急(福岡市)8階催場で開催される。タイ料理やタイシルクのワンピースなども登場し、旅行気分を満喫できるという。