タイ公共放送PBSの報道によると、タイ政府は25日朝、戦闘が激化しているスーダンの首都ハルツームからタイ人150人の退避を開始した。紅海に面した港湾都市ポートスダンへ移動して外国のチャーター船か海軍の船に乗り、サウジアラビアに向かうという。
タイ字紙マティチョン・オンラインの19日報道によると、東北部のウボンラーチャターニー県内のある選挙区で、選挙候補者の看板約200枚が破壊された。特にプラユット首相と、首相が所属するルアムタイ・サンチャート党(タイ統一党)の候補者の写真が掲載された看板が狙われていたという。
国際通貨基金(IMF)と世界銀行グループの総務会は、2026年10月の年次総会をタイ・バンコクで開催することを投票で決めた。IMFが19日発表した。前回バンコクで年次総会が開催されたのは1991年で、35年ぶり。
タイの泰日協会学校のバンコク日本人学校(バンコク都)とシラチャ日本人学校(東部チョンブリー県シーラーチャー郡)で22日、小学部と中学部の入学式が行われた。
旅行大手のエイチ・アイ・エス(本社:東京都港区、HIS)はこのほど、ゴールデンウィーク期間(2023年4月29日~5月7日)の予約状況からまとめた旅行動向を公表した。タイ・バンコクは4位で、前年の2位から低下した。