タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 政治経済 】カテゴリニュース  >  カッティヤ少将、今度は停職命令が本当に下されたら士官学校同窓同士の戦争が始まる

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 政治経済 】
投稿日時: 2009-12-14 03:12 2009-12-14 01:12

タグ: [ バンコク ] [ 政治経済 ] [ タイの地元新聞を読む ] [ 地元新聞 ]

カッティヤ少将、今度は停職命令が本当に下されたら士官学校同窓同士の戦争が始まる


 カッティヤ・サワディポン少将は13日、仮にカンボジアへの密出入国疑惑や退役レンジャー部隊員を赤服軍団に合流させた行為に絡んで自分に対して停職命令が下された場合は、ヂュラーヂョムグラーオ軍士官学校卒業生同士の戦争が始まることになるとした上で、国民に対して仮にかかる事態に発展しても単なる兵士とゴルフプレイヤーとの戦いであると見なして驚く事がないように呼びかけた。

 カッティヤ少将は、あらためて軍刑法により自身を処罰する為に軍法会議を招集した背景に、直近の疑惑ではなく、アヌポン陸軍司令官を非難した事に対する恨みを晴らしたいとのチンピラ集団側の思惑があると指摘した上で、軍側がクーデターを引き起こした事や首相官邸を占拠していた民主主義市民連合に対して非常事態宣言に則った対応をとらなかったこと、元国軍司令官付最高顧問のパトムポン・ゲーソンスック大将が連合の集会で演説を行った事等に対する処分を軍側がとらない限り停職命令に従う考えは無いとした。


タイの地元新聞を読む
関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

[↑]トップへ戻る