タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 政治経済 】カテゴリニュース  >  パラン党、コラートで押収された現金は票買収とは無関係

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 政治経済 】
投稿日時: 2007-11-23 02:00 2007-11-23 00:00

タグ: [ 社会 ] [ バンコク ] [ 地元新聞 ]

パラン党、コラートで押収された現金は票買収とは無関係

 パラン・プラチャーチョン党東北地区支部のソンサック・トンシリー氏は22日、ナコンラーチャシマー県プラトーンカム郡内にあるガソリンスタンド内で1万バーツ以上の現金が地域住民の氏名が記された名簿と共に押収された事と票の買収とは無関係であるとの考えを示した上で、問題の現金は、選挙法で150万バーツの限度額が定められている運動員への報酬やガソリン等の必要経費の一部だったのではないかとの考えを示した。  問題の現金は、ガソリンスタンドで異常な住民の出入りが見られるとの通報に基づき行われた家宅捜索により13日に押収されていたもので、スタンドのオーナーは現金は12日に行われたパラン・プラチャーチョン党所属候補の立候補表明の為の立会演説会に出席した地域住民に足代として200-500バーツを事後に支給する為に確保しておいたものだったと語り、選挙法で禁止された有権者に対する利益供与行為に抵触する事を仄めかす証言をしているという。  しかし、当日立候補表明した候補者3人の内の1人であるブンルゥト・タクントット氏は、立候補表明の立会演説会に金銭で動員をかけられた住民が参加していたという話は聞いておらず、またスタンドのオーナーも党の票の取りまとめ役や支持者でもない党とは全く無関係な人物であると語り、住民買収の為の資金だったとの指摘を強く否定している。【Coup D'etatの最新記事】
下院議長選出投票で連立与党の一部票がバン...国家安全保障評議会が活動を終了下院議会、副議長2人もパラン党から下院議会、ヨンユット・ティヤパイラット氏...国の事を第一に考え連立参画を決断したとバ...タイの地元新聞を読む
タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る