タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 政治経済 】カテゴリニュース  >  選挙委、総選挙を11月25日に前倒し実施する可能性に言及

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 政治経済 】
投稿日時: 2007-06-21 01:25 2007-06-20 23:25

タグ: [ バンコク ] [ 政治経済 ] [ 地元新聞 ]

選挙委、総選挙を11月25日に前倒し実施する可能性に言及

 選挙委員会のアピチャート委員長は20日、新憲法の成立時期次第では総選挙を11月25日に前倒し実施する事もあり得るとの認識を示した。  これは、先だって日本の企業関係者との昼食会の席上で、早期憲法成立の可能性に言及したスラユット首相との協議を終えた後に記者団に語られたもので、アピチャート委員長によると、憲法起草議会のノラニット議長の見通し通り7月16日までに新憲法の原案ができあがった場合は、新憲法案の是非を問う国民投票の実施を約1ヶ月前倒しして8月19日に行える事になり、それに従い総選挙の実施も約1ヶ月前倒しして11月25日に実施できる見通しであるという。  但し、アピチャート委員長によると、この見通しはあくまで国民投票で新憲法案に対する国民からの賛同が得られる事を前提にしたもので、仮に国民からの賛同が得られなかった場合は、総選挙の実施が大幅に遅れる事もあり得るとのこと。 * 首相と日系企業関係者との昼食会に関して一部の報道が「ナーヨック・ポップ・ポーカー・ユン・サーン・クワーム・チュアマン(首相が信頼醸成の為にジャップの商売人と会った)」という見出しでスラユット首相と日系企業関係者の昼食会について報じていました。日本人の蔑称であるユンは大衆紙なんかでも、見出しの字数を削減する目的で悪意無く頻繁に使用されていることから、書き手側には悪意は無いようですが、ただ日本人ビジネスマンの代わりにポーカー・ユン(ジャップの商売人)とした所は、悪意があったとも取れる遊びが過ぎる表現ではないかという気がします。【Coup D'etatの最新記事】
下院議長選出投票で連立与党の一部票がバン...国家安全保障評議会が活動を終了下院議会、副議長2人もパラン党から下院議会、ヨンユット・ティヤパイラット氏...国の事を第一に考え連立参画を決断したとバ...タイの地元新聞を読む
タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る