タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 政治経済 】カテゴリニュース  >  総幸福量が低下 - 25%が欲しい物は迷わず購入、ABAC調査で

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 政治経済 】
投稿日時: 2009-10-04 17:05 2009-10-04 15:05

タグ: [ バンコク ] [ 政治経済 ] [ タイの地元新聞を読む ] [ 地元新聞 ]

総幸福量が低下 - 25%が欲しい物は迷わず購入、ABAC調査で


 私立アサンプション大学が行う世論調査ABACポールが17県内の1,245世帯を対象に3日に行った調査で、総幸福量が王妃誕生日のあった8月度に7.18ポイントだったに対して6.83ポイントにまで低下していた事が明らかになった。

 ABACポール側は、政治対立や政治家の憲法改正への執着により、天然災害問題や生計の確保、人身や財産への危険と言った国民が抱える問題に対する対策がおざなりになっている事に対する国民の不満が総幸福量に反映したとの見方を示している。

 また、充足を心得た経済の実践状況に関しては、47.2%の回答者が充足経済を適度に実践中であると回答する一方で、29.2%の回答者が非充足的生活を送っていると回答し、また、25.0%の回答者が欲しいと思うものは何でも躊躇する事無く買っていると回答し、47.9%の回答者が購入した商品を有効活用していないと回答する一方で、83.4%の回答者が商品を長持ちさせる方法を心得ていると回答した。


タイの地元新聞を読む
関連ニュース

このニュースを読んだ人は、こんなニュースを読んでいます
  • 現在、集計中です。

タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る