タイランド通信  >  地元新聞を読む  >  タイ通【 社会 】カテゴリニュース  >  南部情勢 (3-4日)

文字サイズ変更「」「

Y
から検索 から検索
タイ通ニューストピック
タイ通【 社会 】
投稿日時: 2007-08-05 02:00 2007-08-05 00:00

タグ: [ バンコク ] [ 地元新聞 ] [ Coup D'etat ]

南部情勢 (3-4日)

・3日13:30前、ヤッラー県県都ターセ地区内で、人数不明の一味がタムボン行政機構の庁舎に向け銃を乱射し軍関係者をおびき寄せた上で爆発物を爆破。この爆発により、たまたま付近をバイクで通りかかった41歳のイスラム系住民男性が重傷。軍側に被害は無し。 ・3日夕方過ぎ、ヤッラー県バンナンサター郡内で、46歳のイスラム系住民男性が何者かに銃撃され死亡。男性は軍の諜報任務についていた。事件の発生状況に関しては不明。 ・3日19:00過ぎ、ヤッラー県ターントー郡内で、バイクに乗った男がモスク前で礼拝を終え談笑中だった住民に向け銃を乱射し、イスラム系住民男性3人が負傷。 ・4日未明、軍・警察の混成チームはナラーティワート県タークバイ郡内で集中摘発を行い、19人を身柄拘束すると共にライフル2丁、携行式自動小銃1丁、銃弾多数、配線用部材やデジタル腕時計等の爆発物の製作に使用可能な材料等を押収。 ・4日早朝、ナラーティワート県スンガイ・パーディー郡内で、10本以上の線路の固定用ボルトが何者かによって外されているのが確認。ほぼ同時刻に、郡内を通過中だったスンガイ・ゴーロック行きの鉄道車両(乗員乗客500人強)の気動車部分で故障が発生。外された固定用ボルトと故障との関係は不明。 ・4日6:30過ぎ、パッターニー県県都内(報道によりノーンヂック郡内)で、バイクで村道を走行中だった41歳(報道により45歳)の一等曹長が、バイクに乗った2人組に銃撃され死亡。一等曹長は、同県ノーンヂック郡内にある陸軍インカユット司令本部所属の訓練指導教官で、事件発生当時は副業にしていたサラパオの茶店への配達中だった。実行犯はお祓いの為に1バーツコイン2枚を遺体脇に置いて逃走。尚、報道によっては、死亡した一等曹長はインカユット司令本部の情報部門に所属していたとするものもあるが、前日ヤッラー県バンナンサター郡内で発生した諜報任務を帯びていた住民の射殺事件と混同している可能性もある。 ・4日7:00前、ナラーティワート県ルゥーソ郡内で、鉄道駅正面のミニマート前に駐車してあったバイクに仕掛けてあった爆発物が爆発。付近には市場があり、この爆発により買い物客等7人(報道により5人)が負傷。 ・4日午後、ナラーティワート県ランゲ郡内で、寺院内で犬の餌付け中だった49歳の住職が、何者かに銃撃され重傷。 ・4日19:00過ぎ、パッターニー県ノーンヂック郡内で、人数不明の一味が軍の臨時駐留地に向け銃を乱射し、銃撃戦を展開した後に逃走。更に同一グループと思われる者により郡内2ヶ所の学校が連続放火される。銃撃戦により軍関係者1人が負傷。但し、報道によっては、人数不明の一味が郡内2ヶ所でほぼ同時に軍関係者に向け銃を乱射し、銃撃戦を展開した後に逃走し、更に、同一グループと思われる者により1ヶ所の学校が放火され、1ヶ所目の銃撃戦で軍関係者1人が負傷を負い、2ヶ所目の銃撃戦では死傷者がいる模様と報じるものもある。【南部情勢の最新記事】
パッターニーの結婚式会場で発砲、新郎の父...パッターニーで銃撃戦、分離主義組織関係者...新興分離主義組織幹部を逮捕、パッターニー...ナラーティワートで金行店主が射殺、貴金属...仏教徒の男性が射殺された上で車もろとも火...タイの地元新聞を読む
タイ通新着ニュース【 地元新聞総合 】

【PR】  タイ株ポータルサイト  「タイ株銘柄情報」や「証券口座比較」はここ

タイ通カテゴリ別新着ニュース【 写真 】

ニュースアーカイブ

タイ通の過去のニュースは、アーカイブページにて、
日付やタイ通カテゴリを選択して閲覧いただけます。

VJCZ v~AN[|TCgDeePon
おすすめキーワード

[↑]トップへ戻る